ダノンビオ新商品試食イベント「2層仕立てヨーグルト」に参加しました #ビオ2層
ダノンビオから2層仕立てヨーグルト新登場です。甘くて甘すぎなくてというフレーズの満里奈さんのCMです。
ダノンビオ2層仕立ては3つのこだわりがあります。しかも、2層仕立てヨーグルトは、普通の商品は1年間なのに、開発に3年半もかけたそうです。社内の中では消えては復活し・・・の繰り返しだったそうです。ダノンビオ2層仕立てってすごい力を入れてる商品なんですね
まず開発の前に調査89%の人がプレーン・砂糖不使用の大容量サイズを購入しているそうです。
大容量を購入している人の78%は、フルーツとプレーン砂糖不使用を購入しているそうです。
プレーンヨーグルトの食べ方は、74%の方がジャム・フルーツなどを加えて食べてるそうです。
求められてるものは、忙しい朝や間食にも便利、味や甘さを自分でコントロールできる商品は?ということに気がついたそうです。
そこでできたのは、2層仕立てヨーグルト。左がアプリコットソース、右がストロベリーソース。アプリコット味は、新しい味を楽しんでほしいということから、普通はブルーベリー味のところを、アプリコット味にしたそうです。
試食ふたをあけると、プレーンなヨーグルトがでてきます。そのままだと酸っぱいです。
アプリコット。さっぱりした味かなぁ。
ストロベリー。やっぱり、こっちのほうが好き☆甘いから(笑)
ストロベリーダノンスカッシュを作ってみました。
凍らせたダノンビオのストロベリー味に三ツ矢サイダーを注ぎます。ストロベリーの部分がハートみたいで可愛い☆
チキンソテーダノンソース、アボカドボートのダノンがけ、かぼちゃちんダノンサラダを食べました。意外とヨーグルトソースってあうんだなぁって思いました。
購入している人の多くは、明治のブルガリアヨーグルトだそうですが、ダノンビオもこんなにスゴイ~。
発売当初はスーパーで見かけなかったダノンビオ。最近では、やっと見かけるようになりました。私は気にいってしまって、毎日、食べています。
ダノンさん、AMNさん、ありがとうございました!

タグ: #ビオ2層, 2層仕立てヨーグルト, AMN, ダノンビオ, 新商品試食イベント